大分県の湯布院の旅館『ゆふいん旅庵 和山豊』に宿泊してまいりました!
こちらのお宿は、全室に客室露天風呂が備わっており、とっても温泉を満喫できました。
写真もたくさん載せますので、ぜひ最後までご覧ください!
旅館・ホテルのご予約には、じゃらんがおすすめです。 宿泊完了でPontaポイント、あるいはdポイントが2%貯まったり、クーポンを頻繁に配っています。 大手である株式会社リクルートが運営していますので、加盟店が多いです。 ポイント還元のキャンペーンもよく実施しているので、キャンペーンを狙えばよりお得に宿泊できますよ。
駐車場・フロント

2021秋
【大分県由布市湯布院】
にあります、
『ゆふいん旅庵 和山豊』
にお邪魔させていただきました。
こちらの旅館は、全体として施設がコンパクトにまとまっており、日頃の喧騒に疲れ、特にゆっくりまったりしたい方々にオススメかなと思います!(^^)
それでは、ゆっくりリラックスしながら読んでみて下さいね。

和山豊入口の敷地。駐車場も兼ねており、十分な広さがあります。
駐車場もらくらく停められます。

別角度からの敷地。
奥の方には、池が見えます。

季節によっては、とても風情のある感じになりそうですね!
この日も、なんとも雰囲気がありました。

パブリックスペース。
こちらは受付と反対側のスペース。
とっても情緒のある雰囲気です。
テーブルの上には!

焼きマシュマロのサービスが置いてありました( ´ ▽ ` )
セルフサービスで、自分でテーブルの囲炉裏を使って焼けます!
こういうのって、旅先でやると妙に楽しかったりするんですよね。
常時やっているかは分かりませんので、注意して下さいね。

女性の方は、滞在中に着ることのできる色浴衣が選べます。
色浴衣は他の旅館でもあったりするサービスですが、
ここ『和山豊』は、帯も本格的でした。
とても長い帯で、旅館やホテルによくある簡略的な帯ではなく、実に本場感のある帯です。
きれいな帯なのですが、慣れていない方は少し時間がかかってしまうかもしれません。

分かりやすいように、数着見本でつるしてありました。
お部屋

チェックインが終わったら、お部屋に案内していただきます。
この旅館はロビーを中心に、右側に6部屋、左側に6部屋伸びており、このように長く一直線に伸びています。
この一直線の1番奥に、大浴場、また、リラクゼーションルームという宿泊者が無料で使えるスペースがあります。
このリラクゼーションルームが快適で、思わず立ち寄りたくなります。

今回宿泊したお部屋は、【106天河】
『和山豊』には、和室6部屋、和洋室6部屋があります。
今回は、和洋室を選びました。
こちらはお部屋前玄関の表札です。

玄関。
広めのスペースなので、出入りしやすいです。

玄関にある、ちょっとした荷物を置ける場所。
意外と便利なんですよね。

メインのお部屋となる和室。
テーブルの上には、ポット、お菓子、リモコンなどが置かれています。
テレビは床の間に置かれていました。
一般家庭にあるくらいのテレビサイズかな?

もう1つのお部屋、洋室。
寝る時以外は使用しませんでした。
ふかふかで、とても気持ちよかったです。
夜も静かで、朝まで1度も起きませんでした。

お手洗い。
予備のトイレットペーパーが入っている袋もかわいいです。

内風呂、露天風呂へと繋がる洗面所です。
洗面コーナーは、ややレトロかな?といったイメージ。
部屋付内風呂・露天風呂(源泉掛け流し)

内風呂にあります洗い場。
ここはやや狭いかなといった印象。
1人で洗う分には大丈夫かなと思います。

内風呂です。
『和山豊』は、内風呂、露天風呂ともに源泉掛け流しです!
とても嬉しい点ですね。
気分が「循環式と全然違う」といった方も多いと思います。
内風呂でも1人で入る分には、足を伸ばせるくらいはありました。

お部屋についている露天風呂です!
この写真よりも、実際みると広めに感じました!
空もよく見える配置で、それだけ雨が降るとツラい部分はあります。
この露天風呂、入ってみると圧倒的開放感です。
ぬるめの温泉に長めに入るのが好きなのですが、
この露天風呂は入りやすく、繰り返し浸かりました。
『快適』の一言です。
夜、温泉に浸かりながら空を見上げたら、星が見えました。

あまり変わりませんが、少し角度を変えた写真。

お部屋(和室)の窓から。
ここから露天風呂へのアクセスもできなくはないですね。
このスペースでお酒。なんてのも良いですね。

露天風呂の左側。
ちょっとした庭があるのは、開放感があっていいですね。
次回は、食事やその他の設備についてのご紹介です。↓
-
-
【ご飯がおいしくておすすめ】湯布院高級旅館宿泊記!②食事、施設編
大分県由布市湯布院にあります、『ゆふいん旅庵 和山豊』の②記事目になります。 まだ①記事目をご覧になっていない方は、①から読んでみて下さいね!↓ 旅館・ホテルのご予約には、じゃらんがおすすめ ...
続きを見る