大分県別府市にございます、『鬼山地獄』のレビューをいたします!
別府には、とっても有名な観光スポット『べっぷ地獄めぐり』という名所があり、計7ヶ所存在します。
1ヶ所のみ周るのも良いですし、7ヶ所全て周るのも良しです^ ^
海地獄・血の池地獄・龍巻地獄・白池地獄・鬼石坊主地獄・鬼山地獄・かまど地獄
とあります!
この『地獄』とは、この地帯では温泉噴出口のことを地獄とよんでいます。
100度近い温泉の源泉を見ることができる観光施設です。
源泉を見る観光って、別府旅行って感じがするね!
鬼山地獄 概要・料金
観光データ
別府地獄組合
住所 | 〒874−0045 大分県別府市鉄輪559−1 |
連絡先 | TEL:0977-66-1577 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
鬼山地獄
住所 | 〒874−0045 大分県別府市鉄輪625 |
連絡先 | TEL:0977-67-1500 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
地獄個別料金(一律) | 大人400円 小人(小中学生)200円 |
共通観覧券(地獄7ヶ所分) | 大人2000円 小人(小中学生)1000円 |
7ヶ所を巡るという場合には、個別に購入すると大人で400円×7枚で2800円かかるため、【共通観覧券】の購入がおすすめです。
ただし、7ヶ所ともなるとそれなりに時間がかかるため、他の観光や宿泊場所と照らして、考えてみるのが良いです^ ^
【最低でも5ヶ所は周る】と決まっている場合でも、共通観覧券を購入するのが良いです。
5ヶ所周った状態で、「どうせならあと2ヶ所も…」なんて展開もあるかもしれないですし、
共通観覧券2000円=5ヶ所料金400円×5枚で2000円
と、ここが損益分岐点になります。
観光を地獄めぐりだけで進めるのか、数ヶ所選んで他の観光地も回るのかで決めたいところ。
鬼山地獄 源泉
鬼山地獄の門をくぐると、もうさっそく…
とってもインパクトのある地獄が広がっています!
99.1度とあるとおり、100度に近い源泉を間近で見ることができます。
湯けむりが非常にたっており、ものすごい高温だということが視覚的にもわかります。
ちょっと歩いて行ってみるとこのとおり。
ちょっと別世界のことにすら感じる瞬間でした。
えっ、ほんと?これ…みたいな…
目の前に起きてることだから本当なんですけどね。笑
敷地外も湯けむりはたっており、さすが別府です。
鬼山地獄内はとてもキレイな印象があり、草木も整備されていて、気持ちよく観光ができます。
鬼山地獄 ワニ
ここ『鬼山地獄』には、【ワニ】がいることで有名です!
普段見ない動物なので、なんとも不思議な感じ…
しかも【約80頭】住んでいるのだとか。
動きはとーーってもゆっくりでした(むしろ動いてない?くらい)
水のなかに居たりとか
陸の上に居たりとか…
本当に動かない。笑
口を開けたままピクリともしないワニもたくさんいます。
この体勢でまったく動かなかったりとか。
逆に新鮮です。
とにかく、ワニを見ているうちに、地獄めぐりに来ているのかワニ園に来ているのか分からなくなります。笑
1頭でいるワニもいれば
たくさんのなかで過ごしているワニもいます。
とにかく道中は、ワニを見る感じです。
鬼山地獄 売ってるもの・建物
鬼山地獄の道中には、飲み物やたまご、いもが売っていました!
ワニの案内板もありますよ。
じっくりと読んでいる観光者の方々もいらっしゃいました。
途中には建物もあったりして、剥製など展示されていました。
アゴが長くて、近くで見るととても迫力があります。
出口地点には、【別府鬼山地獄】と木に書かれたパネルがあり、こちらもフォトスポットです!
順路は歩きやすくて、そこまで広いわけではないので、あまり疲れないと思います^ ^
最初入ってきたときは、源泉のすごさに圧倒されるのですが、順路を歩いていくうちにワニを見ることになりますので、ちょっと源泉のことを忘れてワニ園として楽しむ観光地に頭のなかで切り替わるイメージです。笑
鬼山地獄 まとめ
別府には賑やかな観光地が多いんだけど、別府地獄めぐりは割と落ち着いた雰囲気での観光になりますよ。
別府観光の定番中の定番とも言える【べっぷ地獄めぐり】
そんな7つある地獄の中でも、今回は【鬼山地獄】をご紹介させていただきました!
1ヶ所あたりの所用時間はそんなにないのですが(長くみて30分くらい?)
7ヶ所ともなると移動も伴って、宿やホテルの滞在時間も考えると、1日は地獄めぐりに使うくらいのイメージかなと思います。
観光する際は、他の観光地と照らして、あらかじめ作戦を練っておくのが良いと思います!
地獄めぐりに関しましては、行き当たりプランはちょっとムダが出てきそうです…
鬼山地獄に関しましては、ワニをたくさん見られるのがポイントです!